おーさわのチャラチャラ交遊録

東京バツイチ応援倶楽部の大澤茂雄です。
「じょん」と呼んでください。
当倶楽部の活動指針は“愛”と“肉体”のリサイクル活動!
活動するにあたり、まずは仲間を求めんことには!
鼻息荒く、今日もノー天気にちゃらちゃらと行く!!
みんなで野生に戻ろうぜっ!!


とりあえずですね、鹿肉10キロ、カットしてラップにくるんでおきました。



冷凍しときます。



でね、みんなでワーキャーする前に、自分でも食べておこうと思いまして、300グラムくらいかな、クレージーソルトで味付けして食ってみました。

おぉー美味い。
臭くなくて、柔らかい。

食い終わってしばらくしたら、なんていったらいいのかな、カラダが熱くなったというか、ジンジン。

いやぁ〜ん、ジンジンしちゃうの。

なんかね、すごいです。
肉食のことをその昔、「薬食い」って言ってた意味を、体感。

飼育モノじゃなくて、野生モノのパワーなんでしょうかね。

ということで、親戚のマタギに追加発注しときました。

はやく野生に戻って、 Do It Bang Bang ♫



| たまには、お仕事! | 23:20 | comments(0) | - | - | - | ↑TOP
病みつきスクーター通勤
タクシー会社に出勤するのに、足がないなぁーと思っていたら、社長が「じゃしばらく貸すよ」と私物のスクーター。
ホンダのリード100。
おぉー、久々の二輪車。
娘2号が生まれて以来だから、10年ぶりくらいかな。

エンジンをかけてみる。
排気量はたった100cc。

いままで二輪車はナナハン(750cc)とかCB1300(1300cc)とか、いわゆる大型バイクしか乗ってなかったから「100ccのスクーターなんてどうせたいしたことないだろ」とたかをくくってから、これがさ、たのしいのなんの。

原付スクーター(50cc)とはちがい、100ccとはいえ扱いは自動車。
制限速度は60キロ。
で、100ccのエンジンで60キロを出すと、まさに全開バリバリで、この全力を出し切っての疾走感がたまらなく快感。

で、やっぱり病みつきになりそうなのが、朝の出勤。

朝6時過ぎの出発だから、まだ都内の道路もガラガラ。
そしてこの時期、ちょうど夏前の気持ちよさ。
いいです。とってもいいです。
新鮮な空気感をたっぷり味わいながら、おおよそ40分間のTokyoクルージング。

たまらんですわ。
細胞が喜んでおります。

なんだそうだったのか。
オレはバイクに乗りたかったんだ。

いやぁ〜ん。
気づいちゃいまいた。
| たまには、お仕事! | 23:58 | comments(1) | - | - | - | ↑TOP
【見習い初日】
月曜日に自動車教習所で技能の最終チェック(みきわめ)をもらう。
火曜日に技能検定を受け合格。
水曜日に、いきなり学科試験を受けに行ったら奇跡的に合格。
木曜日に、午後から某タクシー会社さんにとりあえず行ってみて、あれこれ相談。
そして本日、金曜日。
朝7時30分出勤。
タクシー会社さんに勤務。
まだ見習いですが\(^o^)/
| たまには、お仕事! | 23:58 | comments(0) | - | - | - | ↑TOP
いー、いー、いー、気持ちE
午前中からいい気持ち。
取引先の某大手専門学校で、マンション管理士の受験セミナー。
快調にしゃべり倒す。

いー、いー、いー、気持ちE
いー、いー、いー、気持ちE

RCサクセションの名曲「気持ちE」の気分。



ふー、おもしろかったぁ〜。
こんどは午後から本番の「マンション管理士・管理業務主任者」受験講座。
土曜クラス。
張り切っていこう。

その前に、昼メシでも。
どこいこうかな。
界隈をぶらぶらしようと思ってたら、同業(講師業)のYZ隊長とバッタリ。

おー、おーさわちゃん
あ、どーもどーも!(^^)!

で、YZ隊長いっしょにいたのが、これまた自分と同じ平成元年に講師デビューした税理士TK氏。

なんか、えらく久しぶり。

「いっしょにメシでも」ということになって、男子3人で近所の喫茶店に行き、じぶんはスパゲッティーカルボナーラを食う。

粉チーズをドバドバかけてむさぼり食う。
うめー。
粉チーズが大好き。
容器丸々1本とはいかないまでも、半分くらいはカルボナーラにぶちまけて食ったか。

大満足。

YZ隊長&TK氏の近況を聞き、こちらもアレコレ騒動を話す。

また近々に!(^^)!

午後からも、粉チーズパワー全開で、マンション管理士・管理業務主任者講座でしゃべり倒す。

アドレナリンが出まくって、汗かきまくり。
ふー。
昨日もしゃべり倒ししたし、今日もしゃべり倒したし。

全力を出し切った感があって、スカッとさわやか。


で、今宵は珍しく早々に帰宅し、シャワーを浴びて、ブルーラグーン(高中正義)

ギンギンに冷えたビールを飲みながら堪能。
愉悦。

もうすぐ夏だね。

| たまには、お仕事! | 23:34 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
ダウンタウンに繰り出そう♪
午前中から、取引先の某大手専門学校で「マンション管理士受験講座のガイダンス」。

たまにゃ写真でも撮ってみっかと。



来期、この学校で教壇に立つかどうかわからんから、ま、とりあえず記念撮影みたいなもんですかね。

二日酔いじゃない自分。
言いたいことを言いまくって、ガイダンス無事に終了。

午後1時から2時まで、かつて同業(講師業)で、いまや弁護士となったNY氏とランチ。

学年でひとつ上の先輩。
40歳代のまんなか。

で、昨今の裁判事情(世の中の流れ)を聞く。

へぇー、そうなんだぁ〜。
そんな流れなんだぁ〜。

歌は世につれ、裁判も世につれ。

午後から夕方まで「マンション管理士受験講座」。

やっぱり区分所有法(マンション法)はおもしろいよねぇ〜。
教えててたのしい。

ガンガンしゃべり倒して、アドレナリンが出まくり、大汗かいて爽快。

そっか。
オレにしてみれば、講義はスポーツなんだ。
いま、気が付きました。

サンバでスルドを叩いているのと、さほどかわらないメンタリティー。
そうなんですよね、仕事が道楽化(娯楽化)しているんすよね。

夜、顔はちょこちょこあわせているだけど、ツーショットで飲みに行くのは久々のMD嬢と、ウマを食べに行く。



積もる話がありましてねぇ〜。
長い付き合いだもんなぁ〜。
かれこれ10年くらいかねぇ〜。

サクラ鍋。
tokyoの下町。





「この店さぁ、Liberdade(リベルダージ)のみんなで来たこともあるんだよ」

「サンバの?」

「そうそう」

新しい人とガンガン知り合って、どんどん付き合いの幅が広がっていく今日このごろ、とはいえ、むかしからの友だちが、いつまでも“友だち”でいてくれているので、ほんとオレは毎日シアワセです。



ありがとうござんす。

満腹になって、「じゃまたこんどね」と別れて、オレはひとり、地下鉄に乗って繁華街。

エネルギー充満。



| たまには、お仕事! | 23:59 | comments(1) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
大学の先生になった女性
おーさわさんさぁ〜、あたしさぁ〜、4月から大学で教えてんのよね。もし時間あったらさぁ〜、ちょっと見に来ない?

とCLO嬢。

おう。
久し振りだし。
行ってみっか。

そしたらこんな感じで、へらへらしている。





おーさわさん、あたし、ココア。
あとでラーメン食べようかなぁ。
昨日の飲み会なんだけどさぁ。
あたしの教室、どこだっけ?



コイツ、やる気あんのか?



と、ふざけているうちに「そろそろだわ」みたいな感じになり、ちょっと早いけど教室に行ってみようか、ということに。



あらま。
こんなデカイ教室でやんの?





うん、なんか、そうなの。


そうこうしているうちに大学生が集まってきて、CLO嬢もプリントを配りはじめた。

でははじめます、といった瞬間、まさに、いきなり、

「知的財産権法の概説」につきまして、・・・・・特許法の目的は・・・・・出願⇒方式審査⇒実体審査⇒登録・・・・・・」


とコムズカシイことをしゃべりだしたので、早々に退散。



| たまには、お仕事! | 23:49 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
今宵は、遊びに行く予定がないじゃないですか。
ひさびさに、二日酔いではない土曜日。

土曜の朝って、こんなに素敵なんですね。

昼前に、取引先の某大手専門学校へ。

午前中に合格必勝法みたいなセミナーを1本。
午後から「マンション管理士受験講座」。

夕方までガンガンしゃべり倒す。
みなさん、ギャハギャハ笑ってくれるので、こっちも楽しくってしょうがない。

今年もやります「エンターテイメント型」講義!

汗をかいて、すっきり。
あーおもしろかった。

で、今宵は、あれま、遊びに行く予定がないじゃないですか。
あれま。
たいへん。
うっかりしてた。


なので、帰宅してみた。

「やることないなー」ということで、しょうがないので深夜まで仕事をする。


追伸:
RE嬢へ。
教材、できたよん。
印刷所に原稿を突っ込んできたので、月曜日にはテキストと問題集、耳をそろえて納品となります(たぶん)。
| たまには、お仕事! | 23:45 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
シャウトするのがエクスタシー。
えーと本日より、取引先の某大手専門学校で、平成21年度受験の「マンション管理士・管理業務主任者講座」がスタート。

ということは、春なんですねぇ〜。

午前中は「合格必勝法」みたいなセミナー。
もう、しゃべりたくてしゃべりたくて。
思いっきり、しゃべり倒す。
大汗かいて、爽快。

受講してくださったみなさんもゲラゲラ笑ったりしてくれたので、こっちもさらにいい気分。

さて昼食。

回転寿司で腹いっぱい食って、午後から夕方まで、今年度の第1回講義。

今回は「入門編」という扱いの講義なもんで、ということは、講師の裁量で、ある程度なんだけど好きなことをしゃべっちゃっていいカリキュラムなので、もう、ガンガンしゃべり倒す。

言葉で押し倒す、みたいな感覚。

約3時間、爽快にたのしい時間を過ごす。
受講生もビンビンに反応してくれて、いい感じの手ごたえ。

講義が終わってから、講義収録スタッフの、いつものオレの相方KW氏に「今日の講義、どうだった?」と聞いてみたら「うん、すっごくおもしろかった」とのこと。

何度も講義を見ている彼がそう言ってくれてるんだから、まあ、上出来だったんだろうなぁ〜。

宅建講座は「宅建ダイナマイト受験倶楽部」でしゃべり倒せるし、マンション管理士講座は「某大手専門学校」でしゃべり倒せるしで、なんてワタシはシアワセなんでしょう。

シャウトするのがエクスタシー。

「人生&仕事」道楽化計画、着々と進行。

今日もおかげさまで、ビールがうまいっす。
| たまには、お仕事! | 23:37 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
えーと、今日はですね。マンション系の国家資格「管理業務主任者」の本試験日。
午前中から“5歳女児”と公園やら買い物やら。
天気もよかったし、“黄色”もきれいだったし。






ブランコをぐんぐんこぎながら、「あのさぁ〜」と“5歳女児”。




5歳女児:「ぱぱぁ〜、あのさぁ〜」
ばかパパ:「なぁ〜に?」




5歳女児:「なべやりたい」



ぐはは。
なにこの脈絡のなさ。



注:あとで聞いてみたところ、「鍋の集いがあったらまた行きたい」ということみたいでした。



午後の遅い時間から、取引先の某大手専門学校へ。

えーと、今日はですね。マンション系の国家資格「管理業務主任者」の本試験日。

受験なさった皆さま、お疲れさまでした。

で、先週の「マンション管理士試験」のときと同様、関係各方面が集結し、解答速報づくりで、あれやこれや。

一段落して、深夜。

あれもう日付が変わっちゃうの
| たまには、お仕事! | 23:28 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
きょうは「マンション管理士」の本試験です。
午後4時からお仕事。
えー、本日は「マンション管理士試験」の本試験当日でございまして。
試験自体は午後1時から3時まで。

で、試験終了後、当日の“解答速報作り”ということで、某大手専門学校に関係者全員集合。

ひさびさに会う講師もいたり。
「あ、どもども」みたいなあいさつが飛び交う。

それでですね、この試験当日の「解答速報(解答番号一覧)」作りなんだけど、他の大手専門学校でも行っているわけで、もちろん、各学校で公表する“解答番号”はおなじになりまして。

そう。
おんなじ。
そりゃ、そうなんだけど。


だからオレはこう思うわけです。

「どうせおんなじなんだからさ、ウチはやんなくてもいいんじゃないの?」

・・・・・ま、そうもいかないらしい。

ということで、午後4時から夜10時まで、えっさほっさあれこれバタバタ。
ま、なんとかかっこもついたようで。

ふー。

受験した皆様、たいへんお疲れさまでした。

幸運を祈ります。

また、受講生の皆さまより多数メールをちょうだいしております。

すみません、返信が追いつきません。

少しお時間いただけると助かります。
| たまには、お仕事! | 23:56 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
オススメ♪
オススメ♪
オススメ♪
オススメ♪
宅建受験小説 女子大生ナナミの挑戦
宅建受験小説 女子大生ナナミの挑戦 (JUGEMレビュー »)
大澤 茂雄
「でも、私は家が欲しいのっ!!!」
幸せの象徴を求めて家を買うと決意した姉のために、大学生ナナミは果敢に不動産の世界に飛び込んでいく。
が、ナナミがそこで見たものは・・・

異父姉との絆を取り戻す、ひと夏の経験。
愛と感動の不動産ストーリー。

読めば宅建の勉強が楽しくなります。
PROFILE
LINKS
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
新着コメント
本棚
MOBILE
qrcode